5年生お昼ご飯いただきまーす。

画像1 画像1
宿舎の前で少し遊びました。草むらに入って虫やカエルを捕まえている子もいました。

お腹もすいたところでお昼ご飯のお弁当を食べます。

5年生無事宿舎に到着

画像1 画像1
渋滞もなく予定より早くアネックスフォレストロッジに到着。


最後の山道では楽しいクイズをしたので、みんなバス酔いせずに過ごせました。

5年生道の駅で休憩

画像1 画像1
道の駅まほろばに着きました。

バス酔いする子どももおらず、みんな元気にバスの中で歌を歌っていました。

目的地まであと少し、楽しいバスの時間を過ごします。

5年生ハチ高原に向けて出発

画像1 画像1
台風が接近していましたが、無事予定通り出発する事ができました。

2泊3日安全に気をつけて行ってきます。

5年生 調理実習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月9日(木)・10日(金)に、5年生が2回目の調理実習を行いました。

今回は、ゆで野菜と手作りドレッシングです。

ほうれん草は、お湯から、くきを先に。
にんじん、じゃがいもは水から、早くゆで上がるように形も工夫する。
ブロッコリーはお湯から。

など、切り方の工夫や、ゆで時間について学習しました。

また、サラダ油とお酢・塩を使ってドレッシングを作り、野菜にかけて試食しました。
どの班も彩りよく盛り付けも工夫していました。

前回のゆでたまごと合わせて、「家でも1品作れる!」と喜ぶ子どもたちでした。
中には、「家族全員分の分量は、どれくらいになるかな。」と、分量を計算し、メモをとる子どもの姿もありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31