5年 春の遠足 甲山森林公園 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気持ちよく晴れた日に、遠足に行くことができました。

甲山の山登りは大変でしたが、自然がいっぱいで色々な植物や昆虫を観察することができました。

4月23日(火) 紙芝居があるよ

画像1 画像1 画像2 画像2
今年は、地域の西本さんが、紙芝居をしに来てくださいます。

一回目の今日は、1、2年生の人たちが、図書室の絵本コーナーのたくさん集まりました。
西本さんは、とてもお話がお上手なんです。
今日のお話は、「きげんのわるいコックさん」。
コックさんの顔が、ぶにょぶにょになったりカチカチになったりするのに歓声をあげながら見ていたら、あれ?コックさんがいなくなっちゃった!「みんなで呼んでみよう。」と西本さん。「コックさ〜ん」と大きな声で呼びかけると、あっ、にこにこしたコックさんだ!みんな大喜びでした。

毎月2回 、火曜日の昼休みに来てくださいます。楽しみですね。

4月18日(木) クラブ活動が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、はじめてのクラブです。
「クラブ楽しみ!」とにこにこしながら登校していました。
屋内・屋外スポーツ、家庭科、パソコン、図工、科学の6つのクラブで活動します。

4月18日(木) 6年 全国学力・学習状況調査を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
1時間目は国語、2時間目は算数です。
時間いっぱい頑張って取り組んでいました。

4月17日(水) 3年 リコーダー講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はじめて、ソプラノリコーダーを吹きました。
講師の先生から3つの大事なことを、教えてもらいました。
息・舌・指です。
今日から練習がんばります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31