めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

社会の勉強 お役立ちサイト

画像1 画像1
みなさん こんにちは

今日は社会の勉強のお役立ちサイトです。

東書KIDS(トウショキッズ)です。
https://kids.tokyo-shoseki.co.jp/

〇「歴史博物館へ行こう」は、6年生の社会科教科書に登場する「江戸図屏風」についてのアニメーションがあります。

〇「小学校 社会科クイズ」は5、6年生の内容をクイズ形式で答えられます。少し難しいかもしれませんが、予習や復習に使ってみてください。

〇プリント教材「ひろげよう!社会科!地図ワーク集」は、地図を使った学習を深めるプリントがたくさんあります。みなさんの持っている地図帳の出版社とはちがいますが、答えを使えば習っていないことを知ることができますよ。

*そのほかにも国語があったり、みなさんが持っている教科書とは違いますが理科や図工、書写もあります。参考にしてください。


=注意(ちゅうい)=
1 インターネットを使うときは、必ず保護者(ほごしゃ)の方と相談(そうだん)しましょう。

2 通信料(つうしんりょう)は利用者負担(りようしゃふたん)になります。子どもだけで使わずに、保護者の方と一緒に使いましょう。

3 サイトにある『注意事項』などをよく読んで、正しく使いましょう。


なお、このサイトは文部科学省のサイトに紹介されていたものです。他にもいろいろなサイトが紹介されています。

文部科学省 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
(通称「子供の学び応援サイト」)

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30