めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

きそく正しい生活習慣を!

画像1 画像1
みなさん こんにちは

西三国小学校では、これまで「早寝、早起き、朝ご飯、朝うんち」を合い言葉に、規則正しい生活習慣について呼びかけてきましたね。

さて、その大切さが、まんがが入ってわかりやすく読めるサイトです。

OTSUKAまんがヘルシー文庫(大塚ホールディングス)
https://www.otsuka.com/jp/comiclibrary/

サイト内では、まんがヘルシー文庫の本が読めるようになっています。その中でも…

「排便」や「食べたものはどう変わる」では、『うんち』の大切さ。
「早ね・早起きと夜ふかし・ね不足 」「眠るのはなぜ」では、『早寝・早起き』大切さ。
「生活のリズム・体のリズム」「食と栄養」では、『朝ごはん』の大切さがわかります。

「体の中の時計と体のリズム」では『その全部』について、「寝る〜睡眠の大切さ〜」では『寝ること』の大切さがわかります。

きそく正しい生活習慣の大切さをしっかり知って、毎日の生活を整えていきましょう。


このサイトは文部科学省の『子供の学び応援サイト〜臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト〜』に紹介されていました。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...


大塚ホールディングス株式会社のサイトに掲載されています。
https://www.otsuka.com/
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31