めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

1/24 全校朝会

「一月は行く 二月は逃げる 三月は去る」という表現があります。この時期はたくさんの行事があり、あっという間に過ぎるように感じるということを表しています。一月も残り一週間。この表現のように、あっという間に一月が終わる感じがしますね。

さて、お正月に立てた目標や夢にむけて何か続けていますか。この表現のように、あわただしく日々が過ぎていくと、急いでしないといけないことに振り回されて、大切なことができなくなったり、丁寧に取り組めなくなったりします。

「緊急ではないが 重要なこと」

夢や目標を達成するためにするべきことは、とても大切なことなのですが、今すぐやる必要はないことが多いです。

でも、毎日があわただしく過ぎていくと、今すぐやらないといけないことで一日が終わり、将来に向けたことにじっくり取り組めなくなります。

夢や目標をこの時期にもう一度思い出して、「緊急ではないが 重要なこと」に毎日きちんと取り組めるようにしてもらいたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

保健だより

校時表

学習者用端末

学習者用端末(1年用)

非常変災時

式関係

運営に関する計画

学校協議会

いじめ対策基本方針

安全マップ

PTA・地域

お知らせ