めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

4/12 セーフティーよどがわさんの紹介

(滞っていた学校ホームページのアップデートです。少し前のことですが、ご覧ください)

みなさん こんにちは

1年生の集団下校の前に「セーフティーよどがわ」さんの紹介をしました。

「セーフティーよどがわ」さんは、淀川区役所 市民協働課の方々で、地域の安全防犯に携わってくださっています。

この日は、1年生のみんなに、登下校時や放課後・休みの日に遊んでいるときに気を付けることを教えていただきました。

教えていただいたことに気を付けて、事故や事件に巻き込まれないようにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/9 家庭訪問(13:30頃下校)
いじめについて考える日
C-NET
5/10 C-NET
5/11 短縮時間割
聴力検査【5年】
スクールカウンセラー従事日
5/12 尿検査
眼科検診【3・4・5年】
オンライン学習【6年】
5/13 尿検査
遠足5年【大泉緑地】
眼科検診【1・2・6年】
ウリナラクラブ