めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

3年 社会見学3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ライフで「買いものゲーム」です。4種類の野菜を買うことがミッションです。緑色の野菜、中と外の色が違う野菜、実を食べる野菜、根を食べる野菜を班で相談しながら買いました。買った野菜はライフからプレゼントされました。
自分たちで選んだ野菜を嬉しそうに持ち帰りました。

3年 社会見学2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ライフの中を見学しました。日頃見れないバックヤード内を見せていただきました。−22℃の冷凍庫の温度を体験したり、肉の値段を教えていただいたりしました。お店の人の裏での工夫が分かりました。

3年 社会科見学1

画像1 画像1 画像2 画像2
ライフに行く前に食育の勉強をしました。講師の先生のお話を聞き、積極的に意見を出しました。普段食べてる食品が体の中でどのような働きをするかについて学びました。

3年 人形劇参加の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
13日の芸術鑑賞会に出演する1組は、9月にワークショップで体験した「ズッコケ3人組」の劇の練習をしています。歌もセリフもよく覚えているのでびっくりしました!

3年 ローマ字練習2

画像1 画像1 画像2 画像2
静かに練習しています。自由勉強もがんばっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 委員会活動 給食自主管理
3/11 卒業生奉仕活動 民族クラブ(最終) 三国中学校卒業式
3/14 5年講堂水拭き・油引き
3/15 卒業式予行 新高幼稚園保育修了式
3/16 卒業式前日準備 図書ボランティア活動

学校だより

校長戦略予算

学校協議会報告

学校協議会案内

全国体力調査

生活指導

アクションプラン

運営の計画H26

学校協議会報告H26

がんばる先生支援事業

西三国いじめ防止対策基本方針

児童作品・表彰・メモリー

運営の計画H27

ほけんだより

民族クラブだより

全国学力・学習状況調査