めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

5年 図工

みなさん こんにちは

5年生の教室に行くと、図工でつくったというとってもステキな作品を校長先生に見せてくれました。

どうですか。それぞれのお部屋にも動物が入っていて、とってもあったかい作品に仕上がりましたね!すごいよ!
画像1 画像1

2年 図工〜ふしぎなたまご〜

みなさん こんにちは

2年生が図工の時間に作った「ふしぎなたまご」が教室に掲示されていました。

どの作品もとっても不思議な感じがでていますね。
画像1 画像1

3年 総合〜新聞づくり〜

みなさん こんにちは

3年生は総合の時間に新聞づくりをしています。班に分かれてテーマを決めて、作っています。

突然、アンケートとして「好きな遊び」について質問されました。どの遊びも、校長先生が小学生のころにしたことがあるもので、少しほっとしました。

すてきな新聞を作ってくださいね。
画像1 画像1

トイレの修理

みなさん こんにちは

西三国小学校は今年で58回目の創立記念日を迎えます。施設や設備を大切にしていますが、長い間使っているのでどうしても不具合が出てしまいます。

今日は、管理作業員さんが、水漏れが見つかったトイレを修理してくださいました。

水漏れの原因をさぐるために、部品の手入れや交換を進めていきます。だれもが快適に過ごすために、みんなの気づかないところで管理してくださっています。

ありがとうございます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31