めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

授業のようす

みなさん こんにちは

今年度初日の今日、それぞれの学級でこの1年間についてのお話などがありました。

新しい学級で、これまでと違ったクラスメイトや先生たち。どの学級も少し緊張感がありましたが、リラックスした雰囲気で過ごせていましたね。

明日は給食が始まり、午後の授業もあります。新たな気持ちで1日1日を大切に過ごしていきましょう。
画像1 画像1

休み時間

みなさん こんにちは

今年度始めての休み時間。みんなのびのびと遊んでいました。
画像1 画像1

対面式

みなさん こんにちは

始業式に続いて対面式を行いました。2年生から6年生までの在校生がいる運動場に1年生が行進して入りました。

6年生代表の児童からのメッセージを対して、おじぎのお返事ができていました。

西三国小学校について、わからないことがまだまだたくさんあると思いますが、いっぱいたずねて
早く慣れてくださいね。
画像1 画像1

始業式

みなさん こんにちは

今日は始業式でした。全学年が揃ってのスタートとなりました。校長先生のお話、生活指導の先生のお話の後に、離任・着任した教職員の紹介、担任や担当の紹介がありました。

いよいよ令和3年度がスタートしました。

笑顔あふれる西三国小学校になるよう、みんなで力を合わせていきましょう。
画像1 画像1

入学式

みなさん こんにちは

本日、令和3年度入学式が行われました。今日は朝からとても素晴らしい天気でした。

新入生のみなさんは、少し緊張しているようでしたが、すてきな入学式になりました。

式辞のなかで、「あいさつをがんばろう」「あきらめずにチャレンジしよう!」というメッセージを送りました。

新6年生児童代表のお祝いのことばも立派で素敵でしたね。

笑顔あふれる1年生、そして、西三国小学校になるように、いっしょにがんばりましょうね。

添付ファイルにて、式辞を掲載しております。お時間があればお読みいただけると嬉しいです(掲載している式辞と、式での実際にお話しした内容には多少の違いがありますが、ご了承ください)。

令和3年度 入学式 式辞
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

校時表

学習者用端末

学習者用端末(1年用)

非常変災時

式関係

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

いじめ対策基本方針

安全マップ

PTA・地域

お知らせ