めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

学力向上支援事業 訪問指導

みなさん こんにちは

今日は今学期、第4回目の学力向上支援事業 訪問指導でした。

教育センターの教育指導員の先生に、算数の授業についてご指導を受けました。この事業の1学期訪問指導の予定は今日で全て終了しました。

1学期の訪問指導での指導内容を2学期に繋げることで、西三国小学校全体の授業力向上につなげていければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/5 全校朝会

7月4日は、西三国小学校の59回目の創立記念日でしした。この間、西三国地域の子どもたちがここで学んできました。長い年月が経ち、校舎はずいぶん古くなっています。でも、古さとは価値あることです。これまで西三国小学校に関わる人々が大切にしてきたからこそ今があるのです。これからのためにも学校を大切にしてくださいね。

さて、シナジー(相乗効果)のお話の続きです。

シナジーが創り出されているものに、オーケストラやサッカー・野球などのチームスポーツがあります。優れた演奏家やプレーヤーが集まるだけで、最高のものになるわけではありません。そこに関わる全ての人たちがシナジーを創り出そうと努力しているからこそ、素晴らしい演奏やプレーにつながるのです。

さて、そのシナジーを創り出すためにいくつかのコツがあります。

「違いを歓迎する」「チームワーク」「心を広くする」「新しい優れた方法を見つけようとする」などです。

みなさんが毎日受けている教室でシナジーが創り出されると、とてもすばらしい授業になり、みなさんの学びは深まります。

毎日の授業でシナジーを創り出せるよう、一人ひとりが心がけていきましょう。

5年 非行防止教室

みなさん こんにちは

今日は、5年生が非行防止教室を実施しました。

梅田少年サポートセンターから講師の先生をお招きして、少年の非行や犯罪被害にあわないようにすることについて学びました。

学校や家庭のルール・きまりだけではなく、社会のきまりをきちんと守って過ごせるようにしましょう。
画像1 画像1

朝のお話会

みなさん こんにちは

西三国小学校では、地域ボランティアグループ「ほうせんか」のみなさまによるお話会を行っています。

今日は2年生と5年生の各学級でのお話会でした。

どの学級でも、物語の世界に入って聞いていました。

「ほうせんか」のみなさん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 生活

みなさん こんにちは

2年生の生活の時間。教室にザリガニややってきました。みんなでザリガニの様子を観察しています。

校長先生がおじゃました時には、どんな名前にするか考えている途中でした。

みんな素敵な名前を付けられたかな?
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

校時表

学習者用端末

学習者用端末(1年用)

非常変災時

式関係

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

いじめ対策基本方針

安全マップ

PTA・地域

お知らせ