6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

3年生☆進路学習

画像1 画像1
画像2 画像2
朝学習の時間を使い、高校調べを行いました。
インターネットで自分の希望の高校を調べる生徒や、どんな高校があるのかを調べる生徒、やりたい部活について調べる生徒など三者三様に時間を使っていました。
今週末は進路説明会もあり、進路について真剣に考えてもらいたいなぁと思います。

3年生☆走り高跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
雨ということで走高跳をしていました。
はさみ跳びだけでなく、ベリーロールにも挑戦していたそうです。
仲間が跳ぶ時には、前向きな声掛けをしていて盛り上がったらしいのですが、余りに高く跳ぶ生徒に対しては思わず言葉を呑む場面もあったようです。

3年生☆終学活の一コマ

画像1 画像1
3年生はいつもの手紙に加えて、高校のパンフレットなど毎日のように大量の配布物があります。
配るだけで大変なんですが、係の生徒だけでなく、さっと手伝ってくれる人が多いのでスムーズに進んでいます。
欠席の生徒の分も整理して机の中に入れてくれる心優しい人が多いのがありがたいです。

3年生☆学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
前期委員長を積極的にやってくれている人を皆で拍手で応援したり、学年代表から「大好きなこの学年を皆で頑張ろうって思い合えるような一年にしましょう。」と皆の前で述べてくれました。

学年主任からは「気配りと気遣い」についてお話がありました。

重要 3年生☆時間割の連絡

画像1 画像1
6月の特活総合は5月の授業がなくなった分を振り替えています。
時間割の確認をお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 3年生を送る会 生徒議会(1・2年) 公立一般選抜出願(最終日)
3/8 45分×6限授業 公立一般選抜事前指導
3/9 公立一般選抜学力検査 卒業式会場仮設営
3/10 卒業式予行 午後準備