6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

3年生☆ごみ捨て

画像1 画像1
ごみ袋を持っているとサッと近づいてきて、ごみを捨ててくれました。
色んな生徒が気が付いて率先して手伝ってくれるので、とてもありがたいです。

3年生☆掲示物作り

画像1 画像1
道徳の時間に「皆が過ごしやすい社会のためのマーク」を考えました。
昼休みに楽しそうーと切って貼るのを手伝ってくれました。
生徒の感想。
「無心で切ってました!」
「ノリノリで貼ってました!」
画像2 画像2

3年生☆学年集会

画像1 画像1
久しぶりに体育館で集会を行いました。
学代からは「期末テストの反省を活かして入試に備えていきましょう。」
「暑くなってきたので、熱中症に気をつけましょう。」とありました。

進路主事からはパンフレットを使ってチャレンジテストについて説明がありました。
大事なリーフレットなので、家でしっかり保管しておいて下さいね。
画像2 画像2

3年生☆熱中症対策

画像1 画像1
更衣で使用する部屋が暑いということでは熱中症対策のため扇風機を運んでくれました。
体育委員中心に快く動いてくれるのが流石3年生です。

3年生☆進路説明会について

画像1 画像1
明日は第一回進路説明会があります。

14:45 受付開始
15:00 開始

感染予防のため、スリッパと本日生徒に配布した健康状態確認書をご持参ください。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 3年生を送る会 生徒議会(1・2年) 公立一般選抜出願(最終日)
3/8 45分×6限授業 公立一般選抜事前指導
3/9 公立一般選抜学力検査 卒業式会場仮設営
3/10 卒業式予行 午後準備