6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

3年生修学旅行の取り組み7〜しおり読み合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
来週火曜日に出発する修学旅行の日程や持ち物などの確認をしました。
集合時間や、この日は制服着用なのか体操服着用なのか、おやつやお土産を買う時間帯など細かい部分も確認し、必要に応じてメモをしながら聞きました。

実行委員からは、「修学旅行を100倍楽しむ10カ条」が紹介されました。

3年生修学旅行の取り組み6〜民泊先への自己紹介ボード

画像1 画像1
画像2 画像2
少し前に取り組んだものですが、お世話になる民宿先に送るボードです。
グループ全員の写真と、ニックネームや特技などを書いた個人カードを貼り付け、裏には各グループからのメッセージを書いてあります。

3年生修学旅行の取り組み5〜夜レクリハーサル

画像1 画像1
2日目夜に行われる夜レクの練習・リハーサルをしています。
みんなで盛り上がれるよう、練習にも熱が入ります。

3年生修学旅行の取り組み4〜実行委員しおり作成

画像1 画像1
先日印刷が終わったしおりを、実行委員が協力して冊子にしていました。

3年生修学旅行の取り組み3〜民泊先への贈り物〜

代表生徒のみんなで、民泊先の宿泊施設名と大正北中学校を、はんだごてで彫りました。そして、金具をつけて紐を通して、ようやく完成しました!!

とても立派な鍋敷きが完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/20 3年GTEC(英語テスト)
10/21 漢字能力検定
10/26 体育大会予行
学校徴収金口座振替日