6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

合唱コンクールに向けて その1〜3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の学年集会は、合唱コンクールに向けて座席順・整列・入退場の確認を行いました。

3年生補充学習会【英語】

夏休みに入りましたが、受験生の3年生はこの夏の時間の使い方が非常に大事になります。
先週の22日(金)から、3年生の補充学習会がスタートし、今日は英語の授業を実施しました。今まで習った学習をもう一度じっくりと見直し復習できるのも、この夏休みが絶好の機会になります。

“計画なくして成功なし”

しっかりと計画を立てて、有意義な期間としてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会〜3年生

画像1 画像1
夏休みの過ごし方について、担当の先生から「学習面」「健康面」「生活面」のお話がありました。

「夏を制する者は受験を制す」という言葉があるように、この夏休みの過ごし方が受験に大きく影響すると言われています。
勉強以外にも、部活動や習い事、体験入学や学校説明会、外部検定試験など盛りだくさんですが、35日間の夏休みを計画的に有意義に過ごしましょう。

また、今年は例年と違って各地で祭りが開催されています。他にも、長期休みには出かける機会や多くの人と会う機会が増えると思いますが、間違ったSNSの利用で事件に巻き込まれたり、危険だと言われる場所に行ったりしないよう、十分気をつけましょう。

アルバム用写真撮影〜3年生

今日はアルバム用の個人顔写真の撮影がありました。
緊張して肩に力が入っていたり、顔がこわばっていたりしましたが、カメラマンさんや学年の先生に「もっと笑顔!」「笑って!」「ニッ!」と言われ、笑わずにはいられず、みんな笑顔で撮影に臨んでいました。
アルバムの仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1

1学期期末テスト2日目

2時間目の理科の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/8 第2回歯科検診
12/12 3年期末懇談
12/13 3年期末懇談
12/14 3年期末懇談