6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

食品の特徴って知らなんだわー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月16日、5時間目に2年2組の家庭科の授業におじゃましました。
生鮮食品についての学習です。野菜、果物、魚、肉の出盛り期「旬」の時期や、価格、栄養について学んでいきます。この授業の後は、スーパーマーケットでも食材の見方が変わるかも(^-^)

2年生 体育の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
整列と並び替えの練習、およびラジオ体操の確認です。
手の先まで伸びていて、たいへんきれいな動きができています。2年生さすがですね!

2年生☆学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年の先生からは野球選手を例に学ぶべきことが多いことのお話がありました。

学代からのは協調力と社会力についての劇がありました。
台本も学代手作りで流石の一言です!
次はどの委員会が発表してくれるんでしょうか?

学年主任からは今日出てきた力を46期生全体で頑張ろうとありました。

2年生☆GWHW

画像1 画像1
明日からのGWの宿題一覧です。
GW明けには中間テスト前になるので、しっかり学習しましょう。

↓下のリンクからも見ることができます。

2年生☆GWHW

校外学習 楽しみ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月26日(金)2年生で実施予定の「校外学習」についての説明会を行いました。
Osaka Metroの1日乗車券「エンジョイエコカード」を活用して、大阪市内の地下鉄、市バスを乗り放題。そして各施設を見学します。
これから、班別で計画を立てます。どこに行こうかな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 スクールカウンセラー来校
1/30 2年マラソン大会(雨天予報の為1/31より変更)
1/31 1年マラソン大会(雨天予報の為2/1より変更)