1学期が終了しました。熱中症に気をつけて規則正しい生活を送ろう!

1年生☆家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
中学生はどんな栄養素を摂取した方がいいのか?をテーマにグループワークを行いました。
グラフから中学生に必要な栄養素を読み取り、その栄養素のはたらきを調べました。
そして、何でその栄養素が必要なんだろう??と班で協力し合って考えました。

教科書に載っていることだけでなく、以前の授業で聞いたこと(カルシウムは今しか貯められないから沢山食べないと!)を思い出して書けている人がいたり、大人と比べて(毎日授業で脳を使うから!部活で体を動かすから!)しっかり自分の意見を書けていました。

毎日の食事で栄養素のことを考えるのは大変ですが、意識して中学生に必要な栄養素を摂取できるといいですね。

1年生☆学年集会

画像1 画像1
1組学級代表司会の元、学年集会がありました。

初めに43期生が中学校生活に慣れてくれたのが嬉しいです。入学当時の緊張感を忘れずに、思いやりを持って皆が楽しい学校生活を作っていきましょうとのお話がありました。

学年主任からは体育の見学の時にはキャップを被る連絡がありました。
最近の学年の様子で気になるところの注意もあったので、皆で気を付けていけるといいですね。

そして、今週のキラリ賞は早く体育館に到着して窓を開けてくれた4人の紹介がありました。
生徒からも「欠席の子のプリントを机の中に綺麗に入れてくれた。」「タブレットを運んでくれた。」「友達をやさしく支えてくれる。」「道徳のプリントを回収してくれた。」「にぎやかな時に注意してくれた。」などと友達のいい所を見つけてくれました。

1年生☆音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の授業ではアルトリコーダーの練習をしていました。
「かっこう」をみんなで上手に吹いているようです。

校歌の歌詞もしっかり覚えて大きな声で歌えていました。

1年生☆学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日の朝は1年生は学年集会があります。
本日は2組の学代が司会で行いました。
学代より「今日はラジオ体操のテストがあるから頑張りましょう。」などと述べてくれました。

先生からは「自分の限界を決めず、高い目標を持って頑張ろう。」というお話がありました。

そして、先日の100マス計算大会の結果発表があり、クラス賞は2組、正答率100%の人や正当数の多いTOP5の表彰がありました。

最後に学年主任より「キラリ賞」の発表と「学年全体でよい環境を作っていこう!」とお話がありました。

研究授業 1年保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5限は体育館にて、1年保健体育の
研究授業が行われました。

4月から「集団行動」に取り組み始め
入学式のころからは見違えるように
しっかりとした動きになっています。

しかし、4列から8列や12列への
並び替えに少し戸惑ってしまい、先生から
もっと緊張感を持つように指導を
受けてしまいました。

集団としての意識を高めて、普段の
学校生活にも生かしてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/27 第42回体育大会 弁当必要
9/29 小学校運動会
9/30 小学校代休 弁当必要
10/1 生徒専門委員会 小学校運動会予備日
10/2 体育大会予備日 弁当必要
10/3 3年大阪市統一テスト+6限 生徒議会