1学期もあとわずか。もうすぐ夏休みです。総まとめを行いましょう!

学年集会〜1年生

画像1 画像1
今朝の学年集会では、各学級代表がこれまでの学級の様子などを発表してくれました。

1組
・1組は授業中発言しやすい雰囲気で良いと思いますが、授業中立ち歩く人もいます。立ち歩きをなくして良いクラスにしましょう!
一泊移住を終えてみて、このクラスにはしっかりと声を出せる人がたくさんいることがわかったので、みんながその人の言うことを聞いて、全員が声を出せるいい学年にしましょう。

・1組の様子は毎日騒がしいですが、オンとオフの切り替えができる人が多いです。授業は真面目に聞いている人もいますが、真面目に聞いていない人もいるので、真面目に聞く人をもっと増やしていきます。
一泊移住を終えて変わったことは、時間を考えて行動する力が身についたことです。授業開始の2分前には「座ってー!」という声が多数聞こえてくるようにもなりました。これからもっと良いクラスにしたいです。


2組
・2組の改善点は授業態度です。2組は活気や元気があり、初めて会った新しい友達とも仲良くしていていい感じですが、授業態度を改善して2組を完璧なクラスに仕上げられるようにみんなで頑張りましょう。

・2組で感じたことは、休み時間の過ごし方や授業態度があまりよくないということです。しかし、明るい雰囲気で発表がしやすかったり、クラスメイトが雰囲気をよくしてくれるので、とても良いクラスだと思います。これからも、クラスのみんなと期末テストに向けて勉強に真剣に取り組みたいです。


3組
・3組の悪いところは、規律を守れていない人が多いことです。シャツを入れていなかったり、授業が始まってから教科書等を取りに行ったりする人たちがいます。今後は規律を守れるようにしましょう。

・中学校最初の大きなイベントの一泊移住がありました。みんなが協力して時間のことも考えながら行動していました。一泊移住後はみんなの様子が少し変わったと思います。しっかりするところとの切り替えが上手になっている人がいたり、周りのことをよく見て行動する人がいたり、中学生としての意識が高まったと思います。この感じで授業も集中できると良いクラス、学年になると思います。

制服着こなしセミナー 〜1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目は、菅公学生服の方に来ていただいて、制服の着こなしセミナーを行いました。

1.制服には、役割や所属する集団を表す意味や、着用することにより、安全性を高める効果があること。
2.制服=オフィシャルウェアであるので、個人の満足ではなく、「周りがみてどう思うか」が本質であること。
3.第一印象は6秒で決まるので、好感を持たれる素敵な着こなしを心がけると良い。

などのお話の他に、「起立」「礼」の仕方の練習や、各学級の代表による「座り方」の実演もありました。

制服は全体のバランスが大事なので、成長に応じてズボンやスカートの裾を伸ばすことができることも説明していただきました。

中間テスト 1日目 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目は国語。
長文を読んで答えていきます。
んー。なかなか解答が進んでいないようです。
がんばれー( ^_^)/~~~

自己紹介〜1年英語

画像1 画像1
パワーポイントで作成した自己紹介のスライドを見せながら、C-NETの先生に英語で自己紹介をしています。
スライドが間に合わなかった人もいましたが、全員英語で発表できました。
小学生の頃より上手になっていたり、積極的に頑張っている人が増えたとの感想をいただきました。

一泊移住〜その29

画像1 画像1
一泊二日の短い時間でしたが、多くのことを学び、仲間と楽しい時間を過ごせたようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/3 文化の日