6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

1年生もスパートかけてます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から期末テストです。
3日間の長丁場ですが、1週間の計画的な学習のおかげ?で、良い結果が出るのではないでしょうか?
1年生も実技教科も含め、まとめに入っています。明日から頑張れ!

おなかすいたなぁ!

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の体育では、男女別で食物や休息について、学習しました。
食べ物は、バランスよく摂る必要があります。また、体を休めること、お風呂で温まることなども、体には必要です。
成長時期です。栄養と休息を!

1年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4時間目。1年生は、国語科と理科、体育の授業が行われていました。

校歌のテスト中

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生では、音楽の時間中に校歌のテストが行われていました。上手に歌えたかな?

木工って面白そう

画像1 画像1
画像2 画像2
技術の授業では、木を加工して、何かを制作するようです。
土日の宿題で、何を作るか考えてきたようです。果たして、どんな作品ができることでしょうか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/25 私立高校出願
1/26 5限まで 学校徴収金口座振替日
1/29 スクールカウンセラー来校
1/30 2年マラソン大会(雨天予報の為1/31より変更)
1/31 1年マラソン大会(雨天予報の為2/1より変更)