6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

体育大会 予行 その3

子どもたちは本番さながらに
予行をしていますが、さらに係生徒は
担当の先生と打ち合わせをしています。
上から、用具係・放送係・招集係です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 予行 その2

各種目をプログラム順に進めていき
招集・入場→競技→順位・退場と全体の
流れを確認していきます。

本番ではなく練習ということで、はじめは
軽い気持ちで走っていたはずなのに
いつの間にか本気で猛ダッシュしています。
予行だからって負けてられない!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 予行 その1

夕方から天候が悪化するとの
予報を受けて、本日の午前中は
体育大会の予行を行うことにしました。

当日にスムーズな進行ができるよう
本番さながらの真剣さで挑んでいます。
入場行進もとても上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つつじ荘交流会 その5

楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。
とうとうお別れとなりました… 。

みんなでお手紙を書き、最後は生徒会長が
ご挨拶をして、つつじ荘交流会が終了しました。

つつじ荘の皆様、本当にありがとうございました。

次回は12月に行われますので、生徒の皆さんも
たくさんの参加をお願いしますね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

つつじ荘交流会 その4

大変な盛り上がりを見せたところで
ティータイムとなりました。美味しそうな
チーズケーキとドリンクをみんなでいただきます。

子どもたちの中には、すでに何度も参加しており
顔なじみの方がいるようです。とても仲良く
お話が弾み、たくさん用意していただいた
チーズケーキも、飛ぶように無くなっていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/12 休業日
2/14 3年進路懇談,特別入試出願  2年百人一首大会
2/15 3年進路懇談
2/16 3年進路懇談

学校評価

行事予定