♪♪学校での子どもたちの様子をお届けします☆彡

おいもパーティ♪  【2年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ようやく、子ども達が楽しみにしていたスイートポテト作りができました。さつまいもが苦手だった子も、「おいしい!」「もっと食べたい!」と大喜びしていました。本当に上手にできていました^^

作品展鑑賞♪  【2年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作品展では、2年生はぼうしとザリガニを作りました。他の学年の作品を見て、「いつか作ってみたい!」と、よい刺激を受けていました^^

秋さがしに行ってきました!

画像1 画像1
 日に日に寒さが増しますが、子どもたちは元気いっぱいです。今日は、長吉出戸公園にあきさがしに行ってきました。赤、黄、茶色に色づいた落ち葉を見つけて、たくさん袋に集めていました。中には、木の実や猫じゃらしをとっている子どももいました。たくさんの秋を見つけることができました。
 集めた落ち葉を使って、生活の時間に絵を描きます。子どもたちも楽しみにしています。

サツマイモほり♪ 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月最後の日、31日(月)においもほりをしました。春に苗を植えて大切に育ててきたサツマイモ。少し油断すると雑草が生い茂り、大変な状態になったことも何度かありましたが、無事に収穫することができました。運よく2つ3つと掘り当てる子どもがいる一方、残念ながらなかなかうまく見つけられない子どももいました。しかし、ゲットしたお宝はみんなで山分け!がルールなので、近い内に調理して、みんなで仲良く・楽しく・美味しく食べたいと思います。おうちでも、「おいもさん、美味しかった?」と聞いてみてあげてください。よろしくお願いします。

全校遠足オリエンテーション♪ 【児童会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月28日に、全校遠足に向けてのオリエンテーションがありました。しおりの説明をしたり、低学年にやさしく声をかけたりと、6年生が活躍する場面が多く見られました。11月2日の全校遠足が楽しみです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
休日・祝日
1/9 成人の日
休業
1/5 冬季休業
1/6 冬季休業
予定
1/10 3学期始業式
1/11 給食開始 発育測定(6年) C−NET SU(中) 経年調査(6年)