★☆★☆新年度がいよいよ始まりました。素敵な1年になりますように。☆★☆★

卒業生を祝う会【6年】2/27 土曜授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生にとって小学校最後の授業参観日。
 2年間楽しく取り組んできた「外国語活動」を行いました。
 特に6年生では、自己紹介とペアでの会話を学んできました。外国語の先生も「エクセレント」と拍手をくれるほどの上達を見せています。
 参観授業では、普段の外国語活動で行っている様子を保護者の方々に見て頂きました。
 子どもたちは、少し緊張していましたが、単語のゲーム大会では楽しく盛り上がって活動していました。
 3時間目からは、「卒業生を祝う会」が行われ、6年生42名は、1年生から5年生が用意してくれた出し物を見せてもらい、最後には、メッセージカードを送られました。
 6年生からのお返しは、合奏「ルパン三世のテーマ」の合奏。リズムを合わせるのが難しい合奏でしたが、一生懸命練習し、感謝の思いを演奏にのせて伝えることができました。また、出し物を見ている6年生の表情がとても優しく温かな雰囲気で、改めて「お兄さんお姉さんになったなぁ」と実感しました。
 学校に登校する日も、残り12日。残りわずかな日々を大切に過ごしてもらいたいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31