★☆★☆新年度がいよいよ始まりました。素敵な1年になりますように。☆★☆★

児童朝会 4/17

画像1 画像1 画像2 画像2
新年度初めての児童朝会でした。
学年が変わり、並ぶ場所も変わりました。
1年生も、みんなしっかりと並んで先生の話を聞くことができました!

入学式お祝い献立 4/12

画像1 画像1 画像2 画像2
カツカレーライス・フルーツ白玉・ミニフィッシュ・牛乳です。花型やハート型切られた、ラッキー人参が入っています。

今年度より、いただきますの際、以下のように感謝の気持ちを表して挨拶をしています。

しぜんのめぐみにかんしゃ
いきもののいのちにかんしゃ
つくってくださった人にかんしゃして
いただきます

初めての給食 【1年】4/11

画像1 画像1 画像2 画像2
小学校での初めての給食です。
献立は、焼きそば・きゅうりのしょうがづけ・パン・牛乳でした。

「焼きそば大好き!」
「きゅうりも美味しい!」
「ほっぺた落ちそ〜う!」

たくさんの笑顔と言葉が溢れていました。

対面式 4/10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
在校生と新1年生の対面式が行われました。
在校生からは、校歌と代表児童の歓迎の言葉。新1年生からは、元気いっぱいの「よろしくおねがいします」の言葉がありました。

全校児童193名での良いスタートとなりました。

着任式・始業式 4/10

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ平成29年度のスタート。
みんな、1つ学年が上がりたくましくなったように感じられました。

7名の教職員が去り、新しく8人の教職員を迎えました。別れは寂しいですが、新たな出会いがあるのがこの季節。今年度も頑張りましょう!

始業式後には、6年生の代表から新学年での決意表明がなされました。それぞれに目標を持って、この1年を過ごして欲しいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/19 5年6年 視力検査
地区集会
4/20 1年2年3年 内科検診
4/21 給食参観・学習参観・懇談会
4/24 心臓検診
クラブ活動
4/25 5年6年 遠足
3年4年 視力検査