★☆★☆新年度がいよいよ始まりました。素敵な1年になりますように。☆★☆★

栄養指導 6年

画像1 画像1 画像2 画像2
池島小学校の栄養士の先生に、栄養指導をしていただきました。
「じょうぶな骨をつくろう」というテーマで学習をしました。一番骨量が増える今の成長期の時期にカルシウムを多くとることの大切さや、給食にはカルシウムを多く含む食品がたくさん使われていることを知りました。じょうぶな骨をつくるために、しっかりカルシウムをとること、運動すること、日光を浴びることが大切だということを学びました。

応援団もがんばってます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、全体で応援合戦の練習をしました。
この2週間、頑張って練習してきた応援団。迫力のあるかっこいいかけ声と太鼓に合わせて、みんなで手拍子をし、いろいろなコールの練習をしました。
応援団のみなさん、当日も、運動会を盛り上げてくださいね!

栄養指導 1年

画像1 画像1 画像2 画像2
池島小学校の栄養士の先生に、栄養指導をしていただきました。
『たべものなまえクイズ』に挑戦し、その特徴から、食べ物の名前を考えました。赤・黄・緑の食べ物についても教えてもらいました。給食を残さず食べられるように頑張ります!

練習、頑張っています!高学年

5・6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習、頑張っています!中学年

3・4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 第61回 卒業証書授与式
3/21 春分の日
3/22 C-NET
3/23 修了式 給食終了

防災・安全

学校評価

その他