今年度の学校教育目標は「自ら学ぶ力・思考力・考える力・豊かな心」の育成です!

野球部 夏の大阪府大会2回戦

昨日17日(月)に野球部の夏の大会2回戦が行われました。

夏の大阪府大会2回戦(vs狭山中)金剛東中央公園グラウンド
加 美 0001000 1
狭 山 000110x 2

お互い静かな立ち上がりからの4回、連打で1点を先制したものの、そのあと同点、逆転を許し、あと1歩届きませんでした。
これで3年生は自由参加の大会が1つ残っているものの、一応引退という形になります。2年半、本当によく続けてがんばったと思います。
これからの生活もしっかりとこの経験を胸にがんばってほしいです。
画像1 画像1

漢字検定申込み(元気アップ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝玄関で元気アップ地域コーディネーターの皆さんが受付をしてくださいました。
ありがとうございます。
申込生徒たちは学習プリント等を受け取っていました。
8月22日の検定に向けて、しっかり準備を進めてください。

三千里の会 活動

三千里の会は韓国、朝鮮にルーツをもった子どもたちを中心に、毎週月曜日に活動しています。
先週はハングルの勉強をしました。
今日は1学期最後の活動として料理会を行い、みんなで韓国風そうめんを作って食べました。
夏休みに行われる東南ハギモイムも楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壁新聞が完成しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
睡眠アンケートの結果をまとめた壁新聞が完成しました。

今日は色塗り作業です。
今年は「丁寧に」「見やすく」を心がけました。

がんばって作った壁新聞は、文化発表会で展示発表したいと思います。
お楽しみに!

3年生美術

暑さに負けず集中していました。さすが3年生です!
モノトーンの世界を表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

全学年

保健だより

学校行事 地域・PTA

元気アップ

校長経営戦略予算