今年度の学校教育目標は「自ら学ぶ力・思考力・考える力・豊かな心」の育成です!

フラワーガーデン日記

画像1 画像1
写真右上は今年植えたひまわりですが、とても大きく育っています。これからますます暑くなりますが、花が咲くのが楽しみです。

図書館の様子

6月23日の昼休みの図書室の様子です。この時で20名ぐらいの生徒が利用していました。
開館は火水木金の昼休み13:00〜13:20と水の放課後14:30〜15:30及び金の15:30〜16:00になっています。生徒のみなさんどんどん図書室に来て、どんどん本を読みましょう。
コーディネーターのみなさん、ボランティアの皆さん学校図書館補助員の方、ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

進路保護者説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月11日の土曜授業の後11時より進路保護者説明会が行われました。毎年たくさんの保護者の方が聞きに来られています。今年もたくさんの保護者の方がこられました。ありがとうございます。わかりにくいときは思いますが特に3年生の保護者の方はわからないままでは困りますのでわかりにくい部分は、担任の先生に聞くとか、進路指導主事の間崎先生に質問してください。よろしくお願いします。

フラワーガーデン日記

画像1 画像1
きれいに元気に咲いてます。右上の部分には新しく苗を植えました。これからすくすく育ち夏にはきれいな花を咲かせてくれることを楽しみにしています。学校に来られた時は、どんな様子か見て帰ってください。

第3回土曜授業

画像1 画像1 画像2 画像2
6月11日に第3回の土曜授業を行いました。たくさんの保護者のみなさんが参観にこられていました。ありがとうございました。
写真左フラッシュカードを使用して単語の発音練習をしている1年3組の英語の授業風景
写真右プロジェクターを使って光合成の授業をしている1年4組の理科の授業風景
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31