今日の給食

1学期最後の給食献立は、ゴーヤチャンプルー すまし汁 厚揚げの味噌だれかけ ごはん 牛乳 でした。
画像1

19日 児童集会

画像1
1学期最後の児童集会は、2学年でゲーム集会をしました。

講堂では1年生と6年生が、音楽に合わせて、じゃんけん列車をしていました。

保健だより

保健だより「1学期の健康生活をふりかえろう」をアップしました。配布文書一覧からご覧ください。

栽培同好会

画像1画像2
 今日は一学期最後の栽培同好会の活動でした。一学期の反省の後、苗をプランターに植え替える作業をしました。反省では、良いことや改善しなければならないことがたくさん挙がりました。例えば、「みんなで協力することができた。」「お花の名前を覚えることができた。」「水やり当番を忘れていた。」などです。
自分の当番を忘れないためにはどのようにするかもみんなで考えました。最後に苗をみんなで植え替え、水やりをしました。

2学期もよろしくお願いします。

図書館開放 その2

図書委員会の児童は、図書支援員の辻先生と一緒に本の修繕をしていました。
画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/1 下校13:10
2/2 土曜授業(防災)下校11:25
2/4 児童朝会     あいさつ週間
2/6 C−Net
2/7 クラブ活動

ホームページ掲載にかかるガイドライン

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

保健だより

学校だより