8日 給食

フレッシュトマトのスープ煮 コッペパン

「先生!今日トマトのスープやで」
と、朝1番に、ある児童が教えてくれました。

給食の献立を見て、楽しみにしているんですね。
画像1
画像2

5日 給食

画像1
すきやき煮 おさつパン

「ふ」がはいっていないので、ちょっとボリュームにかけた感じでした。
おなかいっぱいになったかな?

4日 給食

豚肉とキャベツのスープ 黒糖ぱん 

3日連続でのスープです。

「やさいの香りがする〜」
「おかわり〜」

という声が聞こえてきました。

(ランドセル折り紙の"中"です。【写真2枚目】)


画像1
画像2

3日 給食

ハムとやさいのちゅうかスープ と いちごジャムつきコッペパン です。

サンプルの横に、折り紙のカタツムリと、ランドセル(ちゃんとふたがついて、中に物が入るんですよ)が、かわいく飾られています。調理員さんの手作りです。

画像1

C-NET(6年生)

C-NETのガブリエール先生との初めての授業です。

まず、子どもたちが一人ずつ自己紹介です。

My name is____.
I 'm ____ years old.
I like ____ .(color)
I like ____ .(sports)
Nice to meet you!

次にガブリエール先生のクイズ形式による自己紹介と、質問タイムでした。
新しい生活様式なので、盛り上がったらいけませんが、6年生はつい、盛り上がってしまいます…。

画像1
画像2
画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31