6年 租税教室 その1

納税協会から7名の講師の先生に来ていただき、「税金の大切さを知る」をめあてに、出前授業をしました。

日本には約50種もの税金があります。「税とタックス」というアニメを見ながら税金の種類を学習しました。

小学生1年間の教育費は、約100万円もの税金が使われています。校舎の建築、教科書、パソコンなどです。小学校から高校までだと、1000万円以上の税金が使われていることになります。

最後に1000万円(模擬札)入りのアタッシュケースをもって、
「重いわ!」
「自分で稼ぎたい!」
と、感想を述べていました。

「税金はみんなで社会を支える会費のようなもの」と、理解を深めました。納税協会のみなさん、どうもありがとうございました。

【写真は6-1】
画像1
画像2
画像3

6年 租税教室 その2

【写真は6−2】

2枚目の写真は、1000万円の束です。
画像1
画像2
画像3

1日 給食

【とうがんの煮もの】

今日の給食のとうがんは、九州鹿児島産です。30センチメートルもの「冬瓜」、緑色の皮で中の実は白色をしています。煮ると透明になります。

だしをすっておいしいです。お皿をもって、だしも飲んでくださいね。

1年「だいこんと思った。」
先生「確かに、似てるけどな!」


画像1
画像2

プログラミング・クラブ


6月27日(木)

 月に1度ほど、木曜日の6時間目にはクラブ活動があります。

 この教室では30人ほどが集まり、一人1台端末を使ってプログラミングをしています。
 Viscuitというアプリで、『こうしたら、こうなる』というプログラムを自分で考え、実際に動かしながら作っています。
 また「う〜ん、できないー」と、嘆いたり試してみたり友だちに教えてもらったりしながら、より良く動かすことができるように工夫していました。

 シューティングゲームや、もぐら叩き、宝探しなど様々なプログラムを組むことができました。最後には、パソコンを交換し合って、みんなでやってみました♪
 
画像1
画像2
画像3

28日 給食

【和風カレー丼】

先生「いつものカレーとちょっと違うの、分かった?」
1年「ねぎ入ってる。」
1年「うすあげも。」
1年「カレーうどんの味や。」
1年「具がいっぱい。」
先生「よく気が付いたね。和風ですね。」
画像1
画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31