★ 非行防止犯罪教室

画像1 画像1
 
 本日、東淀川警察署 生活安全課及び交通課の方々をお招きして、「学校生活を含め生活全般において子どもの規範意識の醸成を図るとともに、街で犯罪被害に遭わないための心構えや行動を身に付けさせること」を目的として「非行防止犯罪教室」を開催しました。
 「非行防止犯罪教室」では、「スマートフォンなどによるインターネットトラブル」や「暴走族取締強化月間」についてなどのお話をいただきました。
 「スマートフォンなどによるインターネットトラブル」につきましては、子どもが加害者や被害者にならないために、各家庭におかれまして、「フィルタリングの設定」や「携帯電話の利用方法の決まり」をつくるなど、保護者のみなさまのご理解、ご指導、ご協力をお願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/27 夏季休業
7/28 夏季休業
7/29 夏季休業
7/30 夏季休業
7/31 夏季休業

学校便り

運営に関する計画

校長経営戦略予算

進路だより

学校協議会

全国学力・全国体力 等調査