☆★☆ 弁天小学校のホームページへようこそ ☆★☆

応援団 放課後練習

あか組 しろ組 気合は十分 
大きな声で コール エール
応援のリーダーとして しっかり導けるように
繰り返し練習をしています
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 絵画「モチモチの木」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
モチモチの木が、光り輝く様子を想像して描いています。

実りの秋

 校庭の柿の実が色付き始めました。大きな柿の実がたくさんなっています。
 ミカンも実ができています。
 実りの秋ですね。
 サザンカにつぼみが付きだしました。。
 植物は季節の移り変わりを感じて変化していくのですね。

 気候がよくなりました。勉学(学習)の秋、スポーツの秋、芸術の秋、読書の秋、食欲の秋…と大きく成長する秋です。仲間と共に自分を高めていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何の花でしょう?

何の花かご存知ですか。
オレンジ色のかわいい花です。東校舎の裏にある木に咲いています。
実を見られたらお分かりでしょう。
ザクロです。ザクロも実を付けています。
実りの秋ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援練習

9月17日(木)今朝の児童集会は講堂で応援練習です。舞台の上には赤組と白組の応援団が整列しています。応援団の大きな声とぴしっとした振付と太鼓の音にあわせて応援の練習ができました。応援団の人は毎日放課後に一生懸命練習したおかげで声も動きもとても堂々としていました。毎年受け継がれてきたよき伝統なのでしょう。中には声もかすれている人もいましたが、すごく真面目にがんばっているなあと思いました。みんなを盛り上げる応援団ですが、まずは自分の気持ちを高めています。きっといろいろな困難も乗り越えていけるような気がします。応援団の皆さん、運動会まであと少しです。よろしくお願いしますよ。頑張れ頑張れ応援団!オー!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29