熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

児童朝会(放送:2月15日)

画像1 画像1
 月曜日は児童朝会から。
 今日は校長先生から、実習生の紹介がありました。その後、ご本人たちからも自己紹介がありました。今週の5日間だけですが、管理栄養士になるために本校で実習をされる学生が3名います。主に給食調理室で調理や栄養について学びますが、給食時には各教室を回り、子どもたちの給食の様子を参観してもらいます。
 少しでも将来の目標に近づくきっかけとなれば嬉しく思います。
 なお、実習生のみなさんにも検温やマスク着用、手洗い等を徹底してもらっています。基本的な感染対策、健康管理をしっかりしてもらっての実習となります。

 校長先生からはほかにも、間もなく創立記念日を迎える本校の校歌についての話もありました。本校は2月22日の創立記念日で134年となります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/17 クラブ見学会(3年7限まで)
なかよし児童会
Jアラート(11:00)
2/18 創立記念を祝う会
2/19 C-NET
2/22 創立記念日(第134回)
スクールカウンセラー勤務日
祝日
2/23 天皇誕生日