熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

1年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の図工で、粘土を使って、造形をしました。
新しい粘土に、大興奮。しかし、新しいのでとても固く、今日は柔らかくするのに精一杯でした。用意の仕方、片付け方を学びました。
粘土による造形は、たたく・ねじる・丸めるなど、子どもたちの創造力を豊かにしてくれます。今日の授業では短時間でしたが、子どもたちの発想力に驚かされます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/12 聴力(色覚)検査5年
クムモイム開級式
5/13 聴力(色覚)検査4年
春の遠足1・2年
5/14 聴力(色覚)検査3年
春の遠足5・6年
5/15 聴力(色覚)検査2年
春の遠足3・4年
5/18 聴力(色覚)検査1年