熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

4年生フッ化物塗布(8月31日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が歯みがきの指導を受けてから,フッ化物の塗布をしてもらいました。
 最近では,歯みがき粉でフッ素配合の物が多く出ており,どういうものかを知っている子もいるようでしたが,実際にフッ化物として歯に塗ることに慣れていないこともあり,緊張した面持ちで待っている様子も見られました。
 虫歯の予防のためにも大きな役割をもっているフッ化物です。子どもたちにはぜひ日頃の歯みがきを意識して行ってほしいと思います。
 ご家庭でも歯みがきについて改めて話してみてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
9/1 避難訓練(町会別児童会)
食に関する指導(6年:3h)
9/5 クムモイム
9/6 4〜6年生6時限授業