熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

夢・授業(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時限目の5年生は,女子児童が多い学年ですが,元気いっぱいに活動し,コーチの話もきちんと聞いていました。また,とても楽しそうに取り組んでいました。
 「がんばれー」と友だちを応援する声も多く聞かれた1時間でした。
 
 どちらの学年も今日の授業で学んだことを生かすことができるように休み時間や体育の時間など,思い出しながら取り組んでほしいと思います。
 
 大阪エヴェッサのコーチのみなさん,お忙しい中,楽しく有意義な2時間をありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/28 運動週間4
耳鼻科検診(全学年)
5/29 遠足予備日(1.2年)
4年出前授業(パッカー車:2,3h)
クムモイム
5/30 運動週間5
C-NET(1〜3h)
心臓健診(1年)
クラブ活動(6h)
5/31 内科検診(1.2.3年)
なかよし児童会
6/1 運動週間(最終日)
体重測定(3.6年)
C-NET(1〜4h)
眼科検診(全学年)