熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

3.4年生の水泳学習(8月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3.4年生は本日のプール水泳で泳力テストを実施しました。いつも通りの水慣れを行い,プールの横幅を使って練習した後,いよいよテストです。
 一生懸命に泳ぎ,距離を伸ばした子もいます。結果は大切だと思いますが,そこに至るまでの練習を重ねてきたことが素晴らしいと思います。
 泳力テスト後には,フリータイムがありました。友だちと一緒に楽しく活動していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/30 歯みがき指導(2年)
8/31 発育二測定(14年)
C-NET(1〜3h)
租税教室(6年)
9/1 校庭キャンプ
9/2 校庭キャンプ
9/3 スクールカウンセラー勤務日
9/4 発育二測定(25年)
クムモイム
9/5 大阪880万人訓練
避難訓練(台風対応)(5h)
町会別児童会(5h)
集団下校