熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

2/3(水) 給食

画像1 画像1
 今日の給食は、黒糖パン・牛乳・おしむぎのグラタン、スープ、いよかんです。
 押し麦は、蒸した大麦をローラーでつぶして平たくし、食べやすくしたものです。
 主な栄養素は炭水化物ですが、食物繊維が多く、カルシウムや鉄分、ビタミンB1、ビタミンB2も多く含まれています。モチモチとした食感を味わいます。

玄関掲示 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月に入り、玄関掲示が新しくなっています。今月は4年生です。
 4年生は二十歳の半分、十歳になります。そこで、子どもたちが自分たちの夢を書いています。
 学習参観もあります。一人一人の大切な夢、来校の際、ぜひご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/3 委員会活動
C-NET
2/4 給食感謝デー
パンジーお話会
2/5 学習参観
学級懇談会
2/8 非行防止教育(5年)
2/9 クムモイム
避難訓練(防犯)