熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

社会見学(3年:大阪くらしの今昔館)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7日(木),3年生が大阪くらしの今昔館へ社会見学に行きました。
 他校と一般のお客さんも多くいて,見学の際は狭い場所もありましたが,中本小の3年生は非常にマナーよく見学できました。
 最初は,ホールで昔のくらしに関係のある道具などを見て,使い方や名称について学びました。現代のくらしとは大きく異なることを知り,見学が楽しみな様子でした。
 実際に展示物がある階へと上がり,見学が始まると,江戸時代の町並みや家のつくりなどに興味津々で楽しみながら見学し,たくさんの発見があったようです。
 時代の流れとともに発展してきた技術があってこそ,自分たちのくらしが成り立っていることを知り,今後の生活に少しでも役立ててほしいと思います。

お弁当配り(12月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 お弁当配りが6日(水)に行われました。
 12月は6年生から5年生へ引き継ぐ回になります。6年生からしっかり引き継いで1月からは自分たちが中本の顔としてお弁当配りに取り組んでほしいと思います。

町たんけん(2年生:12月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日2時限目に2年生が校区内の町たんけんに行きました。夏に一度行っていますが,季節が変わり,町の様子も変わっていました。
 南中本公園では,鮮やかに色づいたイチョウの葉などを拾い,形を見たり,色の違いを見たりして観察していました。
 自分たちが暮らす町を知ることは大切なことです。今日の新しい発見がこれからの生活へとつながるようにと思います。

人権週間

画像1 画像1
 今週4日から10日までは「人権週間」です。10日が「世界人権デー」となっており,それに合わせての1週間です。
 本日の児童朝会で校長先生から話をされた子どもたちの心に「人を思いやる気持ち」がしっかりと育ち,互いを認め合いながら,学校生活を送っていけるように私たちも指導,支援をしていきたいと考えています。

いかのおすし

画像1 画像1
 今日の児童朝会では,東成区役所から安パトさんに来ていただき,「いかのおすし」について話していただきました。
 「いかのおすし」とは,食べものの話ではなく,防犯についての合言葉です。
 たとえば,「い」は行かない,「の」はのらない,などのように子どもたちの身を守るための行動の頭文字をとって,合言葉にしたものです。
 学校でも繰り返し指導していますが,ご家庭でも改めて防犯についてお話してみてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/7 あいさつ週間
マラソンタイム
社会見学(3年:大阪くらしの今昔館)
12/8 あいさつ週間
マラソンタイム
12/11 韓国・朝鮮の文化にふれる集い
学期末個人懇談会
12/12 韓国・朝鮮の文化にふれる集い
学期末個人懇談会
12/13 学期末個人懇談会