熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

児童集会(9月24日)

画像1 画像1
 昨日24日は木曜日でした。隔週で秋季委員会による児童集会を実施しています。
 昨日は「わたしはだれでしょう」と題して、中本小学校の教職員のみなさんを、ヒントを頼りに当てるクイズでした。
 集会委員がそれぞれインタビューに行き、ヒントとなる情報をゲット!それをクイズにしています。放送で行いましたが、各教室の子どもたちは楽しんでいたようです!!
 (画像は集会前のリハと集会後の振り返りの様子です)
画像2 画像2

クラブ活動(室内ゲーム:9月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 室内ゲームクラブの活動場所へ行ってみると、オセロのリーグ戦が行われていました。
 相手の考えや先の展開を読んで、どうすれば勝てるのか考えて置いていきます。
 勝敗は決まりますが、楽しく活動していました。

クラブ活動(スポーツ:9月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 23日(水)は2回目のクラブ活動の日。
 スポーツクラブはドッジボール公式ルールに準じて、ドッジボールをしました。なかなかの好勝負だったようです!!

整地(9月17日)

画像1 画像1
 運動委員会の活動として、運動場の聖地をしています。
 工事の関係で狭くなっている運動場ですが、体育や休み時間には体を動かしています。少しでも良い状態で使うことができるように運動委員会は取り組んでいます。

募金活動最終日(9月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日で募金活動が終わりました。最終日となった昨日も募金をしてくれた子がたくさんいました。ありがとうございました。
 また、募金活動を企画し、登校時に募金箱を持って活動した児童会のみなさん、募金活動にご協力いただいたみなさん、3日間ありがとうございました。
 みなさんからいただいた募金と思いやりの気持ちをしっかりユニセフへ届けたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/26 学校徴収金振替日(4〜6年のみ)
10/27 クムモイム
10/28 1,2年遠足(大阪城公園)
クラブ
10/29 就学時健康診断
ICT来校支援
10/30 C-NET