熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

児童集会「なぞなぞ」(放送:10月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の児童集会も放送で行いました。
 なぞなぞを出題し、各教室で解答用紙に記入していきます。学校に関係するものが答えとなるなぞなぞが多かったです。
 子どもたちは正解発表のたびに嬉しそうな歓声をあげていました。
 2学期のうちに、学年を絞り、対策を講じたうえで、講堂にて集会を実施できるように検討しています。

ものづくりクラブ(10月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後はものづくりクラブです。
 青や紫、黄、緑、色彩豊かなカップの中身は「スライム」です。懐かしいと思われる保護者の皆様もおられるのではないでしょうか?
 せんたくのりやホウ砂を使って作ります。子どもたちは作りながら、「見て見てー」と笑顔でした。
 持って帰ったスライムはどうなりましたか??

卓球クラブ(10月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次は卓球クラブです。
 とにかくラリーが続くように、どう打つとよいか考えながら打ち合っていました。子どもたちは楽しそうに活動しており、担当の先生方も一緒に参加していました。

手芸・料理クラブ(10月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラブ活動の紹介です。
 まずは「手芸・料理クラブ」です。
 それぞれが作りたいものを最初の活動時に考え、現在は制作に取り組んでいます。
 ミサンガやカードケース等を作っています。色の組み合わせやサイズ等も考えながら楽しそうに活動していました。

手洗い(10月20日)

画像1 画像1
 手洗い習慣、バッチリです!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/26 学校徴収金振替日(4〜6年のみ)
10/27 クムモイム
10/28 1,2年遠足(大阪城公園)
クラブ
10/29 就学時健康診断
ICT来校支援
10/30 C-NET