熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

就学時健康診断(10月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月29日は来年度の新入生にあたる年長児のみなさんに健康診断を実施する日でした。今年度は新型コロナウイルス感染症への対策として、居住している校区の学校のみの健康診断となり、また、本校でも検温や消毒、ディスタンス等、様々なところに対策を講じながらの実施となりました。
 準備段階から検討を重ね、何度も案を練り直し、当日を迎えました。

児童集会「イントロクイズ」(10月29日)

画像1 画像1
 かなり前になってしまいますが、10月29日の児童集会はイントロクイズでした。選曲はどの学年にもわかるような曲が多く、子どもたちは解答用紙にしっかり書いていました。わたしたち教職員の方が答えに悩んでいたかもしれません!
 集会委員のみなさん、ありがとうございました!!

1・2年生遠足3(10月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋の遠足ですので、落ち葉やどんぐり拾いもできました。
 お昼ご飯はもちろん楽しみにしていたお弁当!!保護者の皆様、お弁当作り、ありがとうございました。子どもたちはお弁当を嬉しそうに食べていました。
 食後は太陽の広場でしっかり運動です。
 一日活動し、学校にもどってくると、ほとんどの子が「疲れたー」と言っていました。
 でも、その表情からは楽しかった様子がうかがえました。
 活動が制限される現状ではありますが、少しでも子どもたちの思い出の一つになっていれば嬉しいですね!!

1・2年生遠足(10月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 大阪城公園に到着し、まずは遊具のある公園で体を動かしました。
 子どもたちはとても楽しそうに活動していました!!

1・2年生遠足1(10月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 とてもよい気候の中、1・2年生が遠足に行ってきました。春に行く予定だった遠足が実施できず、この日まで延期になっていました。
 場所は大阪城公園。学校からそれほど遠くなく、毎年秋には全校遠足に出かけます。
 今回は1・2年生の遠足としての実施です。子どもたちは登校後から楽しみにしているようでした。集合し、先生からの話を聞いていざ出発です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/26 クムモイム
1/27 クラブ活動
1/28 6年本庄中出前授業(午後)
ICT来校支援
1/29 新1年生入学説明会
C-NET