熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

クラブ活動ー1ー(9月9日)

 昨日、今年度初めてのクラブ活動がありました。
 例年なら、5月頃から始まっていますが、新型コロナウイルス感染症に係る安全管理を最優先に考え、開始時期や活動スタンスを検討してきました。
 昨日は、1回目となるので、活動計画を立てたり、役割を決めたりしました。クラブによっては実際に活動することできました。
 少しでも活動できるように、しっかり指導、支援していきたいと思います。
 では、次の記事より各クラブを簡単にご紹介していきましょう。

手洗い(9月9日)

画像1 画像1
 体育や音楽、図書等の学習前にも手洗いをしています。子どもたちはしっかり取り組んでいます。

手洗い啓発活動(健康委員会より:9月8日)

画像1 画像1
 昨日、給食前に健康委員会から、手洗いに関しての呼びかけがありました。
 中本小学校の子どもたちは手洗いが習慣となり、継続して取り組めていますが、給食前は特に重要であり、健康委員会の子どもたちが考えて、啓発活動を行いました。
 自分たちで考えて、行動に移すことのできる中本っ子、さすがです!!
 

昨日の学校選択制説明会(9月8日)

画像1 画像1
 昨日、学校選択制説明会を実施いたしました。
 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
 1年間の行事や学校の特色等についてお話いたしましたが、少しでも本校の特徴等を知っていただければ幸いです。
 今後、気になることや不安に思うこと等があれば、本校までご連絡ください。
 また、今年度は新型コロナウイルス感染症に関連して、例年にない状況の中、学校生活を送っています。限られた活動になっていますが、できる限り学校での様子をお伝えできるよう、ホームページの記事をアップしておりますので、ご覧いただければと思います。


 

明日の学校選択制説明会について

 来年度4月に小学校に入学される方に向けた、学校選択制説明会を明日8日(火)に中本小学校にて実施いたします。
 現在、中本小学校の校区外に居住されている方をはじめ、入学に際して少しでも知っておきたいことがある方など、ぜひお越しください。
 事前予約などは必要ありませんが、東成区の学校案内をお持ちの方はご持参ください。東成区外からの来校の方は、本校のページをコピーしたものをお渡しします。メモ用のペンなどがあるとよいかと思います。
 下記に日時など記載しています。ご確認ください。

・日 時  9月8日(火)15:00〜
      ※受付は14:45〜
・場 所  1年1組教室
・持ち物  学校案内、筆記用具、上ばき
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/26 クムモイム
1/27 クラブ活動
1/28 6年本庄中出前授業(午後)
ICT来校支援
1/29 新1年生入学説明会
C-NET