熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

御栗東成区長さんが来られました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は朝の登校時間帯に御栗区長さんが門に立って、本校教職員と一緒に登校してきた児童の見守りとあいさつの声かけをされていました。
 その後の月曜日の朝の児童朝会では、今年行った「全国体力、運動能力調査」における東成区の記録で上位だった児童へ表彰状を渡していただきました。
 これからも子どもたちのがんばりをいろいろな形で称えていきたいと思います。

視力検査を各学年で行います

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月の保健目標は「目にやさしい生活をしよう」です。

 月曜日の放送朝会で健康委員会の児童より、以下の話がありました。

 今月はできるだけノーメディアにチャレンジし、目にやさしい生活を心がけましょう。テレビやゲーム、スマートフォンなどのデジタル機器を使用するときは、画面から30cm離れて使用しましょう。また、寝る前はデジタル機器を見ないようにしましょう。
 目がつかれたときは、手洗い場に掲示している目の体操をやってみましょう。

 10月10日は目の愛護デーです。

 

クラブ活動の様子8

画像1 画像1
画像2 画像2
 20日に行ったクラブ活動で、<ものづくりクラブ>の様子です。

クラブ活動の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
 20日に行ったクラブ活動で、<パソコンクラブ>の様子です。

クラブ活動の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
 20日に行ったクラブ活動で、<手芸・料理クラブ>の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/7 委員会活動
2/9 C-NET
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 クムモイム