熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

5・6年遠足 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 二月堂から見た景色です。天気もよく最高の眺めです。

 お弁当の時間。たくさん歩いたのでとても美味しいです。

5・6年遠足 その3

画像1 画像1
 大仏、大きいなあ〜

5・6年遠足 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大仏殿に着きました。

 これから大仏を身近で見てその大きさを感じます。

5・6年遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
 初夏の気持ち良い晴れ空が広がる遠足日和です。

 奈良公園に到着しました。

防犯(さす又)練習 教職員

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 20日(木)の放課後、東成警察の方と警察で柔道・剣道を指導されている講師の先生とをお招きして、不審者対応時の教職員研修を行いました。

 刃物を持った不審者に対してさす又でどう対応するのが効果的なのかを教えていただきました。

 実際に教職員が不審者役とそれに対抗する教職員役とに分かれてさす又を使う側、さす又で抑えられる側を経験してみると、どのようにさす又を使うのが効果的なのかを体感することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 クムモイム
2/14 クラブ活動
2/16 5年防災センター見学
C-NET