令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

視力検査1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1.2年生の視力検査です。ランドルト環の開いている方はどっち?

iPhoneから送信

朝のEnglishtime

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生はEnglish timeにフォニックスをしていました。発音の基礎でとても大切ですね。

iPhoneから送信

今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 

ペガサス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が音楽の時間に「ペガサス」と言う新しい曲です。高音のきれいな曲です。

縦割り班活動4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
困っている友達には、6年生が優しく教えてあげていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/26 授業参観(5限)・懇談会 (15:45〜)、PTA決算・予算総会(16:10〜 家庭科室)・徴収金口座振替日
4/29 昭和の日
4/30 緊急時下校経路確認日(4/30〜5/2)・いきいき百歳体操
5/1 緊急時下校経路確認期間
5/2 委員会 緊急時下校経路確認期間

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

非常変災時の措置

学習者用端末

がんばる先生

学校のきまり