児童会のスローガン「思いやりいっぱい!なかよし言葉があふれる元気な学校」 創立50周年「笑顔でつなぐ明るい未来へのバトン」

今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 

着衣水泳2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
万が一の時に命を守るためにできることをたくさん学習しました。

着衣水泳1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5.6年生が着衣水泳を学びました。服を着た状態での注意点を確認しました。着衣のままで水に入るとどんな抵抗があるか実体験します。

熱中症を防ごう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も運動場の熱中症計測器は危険を示しています。風通しの良い講堂で休み時間を過ごしています。

迷路と磁石を使ったおもちゃ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間に、4年生は迷路、3年生は磁石を使ったおもちゃを作っていました。立体の表現は空間認識ご育ちます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/23 朝会(G)
6/24 いきいき百歳体操
6/25 ゆとりの日(17:00閉庁)
6/26 徴収金口座振替日
6/27 池島タイム

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

非常変災時の措置

がんばる先生

学校のきまり