学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

六年生と遊んだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一年生と六年生で仲良く遊びました。ドッジボールやおにごっこ、竹馬や缶ぽっくりなどなど…楽しそうな声がたくさん聞こえてきました。六年生のお兄さん、お姉さんが大好きな一年生。穏やかな時間が流れていました。


おめでとう

画像1 画像1
 財団奨励賞受賞。夏休みに応募した絵画が入選しました。放送朝会で紹介してもらい、休み時間に校長先生から賞状を受け取りました。恥ずかしそうでしたが、とても嬉しそうでした。


タック式版画

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科で、タック式版画に挑戦しました。シール(タック)を台紙に貼って版を作り、水に浸した吸い取り紙を載せてバレンで擦りました。どれも色鮮やかで素敵な作品となりました。

Yes,I do!!

画像1 画像1
 C-NETの先生との外国語活動の様子です。様々な食べ物のカードを見て「Do you like〜?」に対して「Yes,I do!!」「No,I don't.」と返事をしています。
 全身を使って楽しんで活動していました。

アニマシオン

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書館補助員の先生に、アニマシオンをしていただきました。今回は、「ともだちや」の大きな絵本を使ったアニマシオンでした。読み聞かせを聞いたあと、絵本に登場した物が、どの動物の持ち物だったかの記憶クイズを行いました。「ウズラの部屋の後ろにあった気がする!!」「これはキツネの服かも!?」と大盛り上がりでした。子どもたちの記憶力に驚きです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

学校評価

北恩加島小学校いじめ防止基本方針