学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

3年*高とび

高跳びにチャレンジしました。
なかなかうまく跳べていましたよ。

とても楽しそうでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 たばこの害について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域の保護司の方に来ていただいて、「たばこの害」について、お話しいただきました。
たばこの体への影響をしっかりと学ぶことができました。

3年*タグラグビー

先週のことですが・・・

チームを組み、試合をしました。
ルールを覚え、審判も自分たちで・・・。

元気いっぱいコートを走り、楽しく相手のことを考えながら試合を行うことができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年*図書室にて・・・

金曜は、学校図書館補助員の吉村先生が来てくださいます。

本を一緒に探してくださったり、読み聞かせをしたくださったり・・・子どもたちも金曜日を楽しみにしています。
今回は七福神のお話でした。
かみさまのなまえ、全員分かったでしょうか・・・??
画像1 画像1

3年*体育

3年生は、タグラグビーに取り組んでいます。

ラグビーボールの受け渡しは難しく、落としてしまうとどこへ転がっていくやら・・・・。
悪戦苦闘しながらも、タグ取りおにごっこや、パスの練習など楽しく活動しています。

試合をするのが楽しみです☆
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 お別れ給食 ・体重測定(4年) ・スクールカウンセラー
3/6 体重測定(3年)
3/7 5年社会見学(読売テレビ) ・PTA実行委員会
3/8 卒業を祝う会 ・体重測定(2年) ・きたおかタイム
3/9 体重測定(1年) 

お知らせ

学校だより

学校評価