学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

トップアスリートによる「夢・授業」

陸上競技(走幅跳び)の選手で活躍された荒川大輔さんと十種競技等で活躍された宮川洋也さんによる出前授業がありました。
3年の子どもたちの発達段階に合わせ、速く走れるようになるためのコツを教えてくださいました。まずは、ジャンプから教えてもらい、スキップの仕方、そして走る前のスタートの姿勢などを教えてくださいました。子どもたちは体を動かしながら、走ったり跳んだりする楽しさを感じることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年 お話し会

大正図書館から「お話の会」に来ていただきました。子どもたちは、知っている詩や本を読んでもらって、最後までうれしそうでした。『ともだちタワー』や、『プァー』の物語では、(このあとはどうなるかな?)と考えながら読みながら、読み聞かせに参加することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年 理科 太陽とかげの観察

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は天気がよかったので、遮光板を使って太陽の場所を確認したり、かげのできる場所や、形等を観察したりしました。

3年 出前授業 フラダンス

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、生涯学習のフラダンスのみなさんにフラダンスを教えてもらいました。ハワイの花の首飾り「レイ」や髪飾り、腕輪をして、楽しみながら伝統のダンスを踊りました。

3年 秋の遠足4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
海遊館の後は、水上消防署の見学をさせていただきました。
始めに、水上消防署のことをわかりやすく説明するDVDをみんな集中して、しずかにみていました。その後に消防艇「まいしま」を見に行きました。水面ぎりぎりまで船の高さを落とすところを直接見て、みんな「おぉっ!」と驚いていました。また、特別に救助訓練を見させていただきました。海に飛び込んだり、海の中での探索方法を見させていただき、みんな大興奮でした。救助成功の時は、子ども達も喜んで自然と拍手が起こっていました。
水上消防署の皆様本当にありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 臨時休業
3/12 臨時休業
3/13 臨時休業 ・〔大正北中学校卒業式〕
3/16 臨時休業
3/17 臨時休業

お知らせ

学校だより

北恩加島小学校いじめ防止基本方針