学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

4年 出前授業 液体粘土

画像1 画像1
液体粘土の触感に、だんだんなれてきました。
色がついたら、土台にのせて形を整え、飾りや色をつけて、乾くのを数日待ちます。
工夫した形で、仕上げました。

出来上がりは、作品展でご覧ください。
画像2 画像2

4年 出前授業 液体粘土

液体粘土、体験中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 出前授業 液体粘土

(株)クラフテリオの方に来ていただき、液体粘土の出前授業をしていただきました。
液体粘土で、ランプシェードを作ります。
土台になるペットボトルなどを粘土板に固定し、その上に布をのせ、形を決めます。
その布を水で濡らして、布に色と液体粘土を手でも見込むように、染み込ませます。
液体粘土の触感に、今までにない驚きを感じながら、作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 ふれあい授業 セレッソ大阪

画像1 画像1
最後に、お礼を言いました。
今回、夢中になれたゲームがとても楽しかったようです。

4年 ふれあい授業 セレッソ大阪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
慣れてきたら、グループで攻守を入れて、ボールをとりあいました。
後半は、ゲームを行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 お別れ給食 ・体重測定(4年) ・スクールカウンセラー
3/6 体重測定(3年)
3/7 5年社会見学(読売テレビ) ・PTA実行委員会
3/8 卒業を祝う会 ・体重測定(2年) ・きたおかタイム
3/9 体重測定(1年) 

お知らせ

学校だより

学校評価