学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

4年 図画工作科の作品

画像1 画像1 画像2 画像2
じっくりと見て、指の動きや顔の表情に気を付けてきて、描きました。
よくみると、誰だかわかりそうですね。

フラダンス 4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は、昨年に引き続き、2回目のフラダンス体験です。
1年前の学習を思い出しながら、今回は「ケ アヌエヌエ」の曲にチャレンジしました。
昨年より慣れた動きで、踊ることができました。
掛け声も元気で、表現力も昨年よりもアップしてました。

4年 算数科 面積の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
長方形になるように図形分けて、考える子が多くいました。

4年 算数科 面積の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
面積を求める学習で、タブレット端末を活用して、図形を動かして、考えを求めています。
タブレット端末だと、簡単に図形を動かせるうので、方法をたくさん見つけられます。

4年 フッ化物塗布

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
静かに薬が定着するのを待っているところです。

歯は、一生使います。毎日しっかりと歯を磨いて、歯を大切にしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 お別れ給食 ・体重測定(4年) ・スクールカウンセラー
3/6 体重測定(3年)
3/7 5年社会見学(読売テレビ) ・PTA実行委員会
3/8 卒業を祝う会 ・体重測定(2年) ・きたおかタイム
3/9 体重測定(1年) 

お知らせ

学校だより

学校評価